2009年03月05日
2日続伸は本物?
本日の東京市場は、前日のアメリカダウの上昇と為替のドル高円安で久々に99円台を付けた事も影響し、寄付きから前場引け迄大幅な上昇でした。
後場になると若干の下げも有りましたが、大方高値で推移し、昨日比142円高7,433円で引けました。
今朝のニュースで三菱商事(8058)が太陽光発電に参入すると伝えられ、寄付きから高値で取引され、大引け迄株価は維持しました。
太陽光発電ではシャープや東芝が今後も有力銘柄として1月21日記事にオバマ銘柄として私が投稿しておりますので、またご覧ください。
オバマ政権の押し進めるグリーンニューディール政策銘柄として中長期銘柄にいれてもいいのではと思います。
ブログランキングで見る明日の注目銘柄は?
今日も内需貢献銘柄のニトリ(9843)が好調でしたね。
09年2月期22期連続の経常最高益を達成したようで、今日も昨日比4%以上も上昇しました。
ただ明日も上昇する事は不確定です。DCの指標では売り勢力も強くなっているので利確の時期です。
月曜に推奨したショーボンドホールディングス(1414)もようやく本日上昇に転じました。
昨日比4.5%のプラスでした。
参考になったら ↓ クリックしてね!


後場になると若干の下げも有りましたが、大方高値で推移し、昨日比142円高7,433円で引けました。
今朝のニュースで三菱商事(8058)が太陽光発電に参入すると伝えられ、寄付きから高値で取引され、大引け迄株価は維持しました。
太陽光発電ではシャープや東芝が今後も有力銘柄として1月21日記事にオバマ銘柄として私が投稿しておりますので、またご覧ください。
オバマ政権の押し進めるグリーンニューディール政策銘柄として中長期銘柄にいれてもいいのではと思います。
ブログランキングで見る明日の注目銘柄は?
今日も内需貢献銘柄のニトリ(9843)が好調でしたね。
09年2月期22期連続の経常最高益を達成したようで、今日も昨日比4%以上も上昇しました。
ただ明日も上昇する事は不確定です。DCの指標では売り勢力も強くなっているので利確の時期です。
月曜に推奨したショーボンドホールディングス(1414)もようやく本日上昇に転じました。
昨日比4.5%のプラスでした。
参考になったら ↓ クリックしてね!


Posted by ヒロシ at 16:39│Comments(0)
│株式市場の見通し
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。