2009年04月01日
3月成果
今月のDreamCatcher推奨銘柄の成果は?(参照:推奨期日の過去の記事をご覧ください)
この世界的な景気悪化に対する警戒心が再燃する中で先月に引き続き、DreamCatcherの推奨銘柄は
3ヶ月連続100%的中してましたが、
3月は4勝1敗でした。
昨年12月から初めてロスカット銘柄が出ました。
平均利回り(月間内)が+7.54%
ブログランキングで見る明日の注目銘柄は?
3月1日推奨 横河ブリッッジHD(5911)870円 → 最高値 3月2日 874円(+0.4%)
3月2日推奨 ショーボンドホールディングス(1414)1,900円 → 最高値 3月5日 2,010円(+5.78%)
3月10日推奨 デジタルハーツ(3620)165,900円 → 最高値 3月31日 173,000円(+4.27%)
3月12日推奨 ニチイ学館(9792)743円 → 最高値 3月26日 906円(+21.93%)
※12日推奨時は1株1,487円でしたが、その後株式分割1/2になりました。
3月19日推奨 マースエンジニアリング(6419)3,000円 → 最高値 3月27日 3,160円(+5.33%)
先月末持ち越した
2月23日推奨 太平電業(1968)883円 → 最高値 3月5日 927円(+4.98%)
※1日に推奨した横河ブリッジホールディングスは翌日0.4%4円上昇してますが、実際はロスカット銘柄となります。
ユーザーサポート用マニュアルにも書いておりますが、購入後3日目に指標T1が20%ラインを超さない場合は損切りを基準としております。3日後の3月4日最安値827円で損切りした場合は、4.9%、845円で損切りした場合は2.8%の損失となりますのでご了解ください。
使用ソフトのDreamCatcherについての説明はエバーリンク 製品案内をご覧ください。
※投資は自己責任でお願いします。
このサイトでの推奨銘柄は、弊社株価解析ソフト「DreamCatcher」が毎日自動推奨する銘柄から著者が任意に抜粋して公開しております。尽きましてはここで提供する投資情報は、あくまで情報提供を目的としたものであり、投資その他行動を勧誘するものではありません。本資料に掲載される株式、投資信託、債券、為替および商品等金融商品は、企業の活動内容、経済政策や世界情勢などの影響により、その価値を増大または減少することもあり、価値を失う場合があります。本資料は、本資料により投資された資金がその価値を維持または増大することを保証するものではなく、本資料に基づいて投資を行った結果、読者に何らかの損害が発生した場合でも、株式会社エバーリンク・アセット・パートナーズは、理由のいかんを問わず、責任を負いません。
投資対象および銘柄の選択、売買価格などの投資にかかる最終決定は、お客様ご自身の判断でなさるようにお願いします。以上の点をご了承の上、ご利用ください。
参考になったら ↓ クリックしてね!


この世界的な景気悪化に対する警戒心が再燃する中で先月に引き続き、DreamCatcherの推奨銘柄は
3ヶ月連続100%的中してましたが、
3月は4勝1敗でした。
昨年12月から初めてロスカット銘柄が出ました。
平均利回り(月間内)が+7.54%
ブログランキングで見る明日の注目銘柄は?
3月1日推奨 横河ブリッッジHD(5911)870円 → 最高値 3月2日 874円(+0.4%)
3月2日推奨 ショーボンドホールディングス(1414)1,900円 → 最高値 3月5日 2,010円(+5.78%)
3月10日推奨 デジタルハーツ(3620)165,900円 → 最高値 3月31日 173,000円(+4.27%)
3月12日推奨 ニチイ学館(9792)743円 → 最高値 3月26日 906円(+21.93%)
※12日推奨時は1株1,487円でしたが、その後株式分割1/2になりました。
3月19日推奨 マースエンジニアリング(6419)3,000円 → 最高値 3月27日 3,160円(+5.33%)
先月末持ち越した
2月23日推奨 太平電業(1968)883円 → 最高値 3月5日 927円(+4.98%)
※1日に推奨した横河ブリッジホールディングスは翌日0.4%4円上昇してますが、実際はロスカット銘柄となります。
ユーザーサポート用マニュアルにも書いておりますが、購入後3日目に指標T1が20%ラインを超さない場合は損切りを基準としております。3日後の3月4日最安値827円で損切りした場合は、4.9%、845円で損切りした場合は2.8%の損失となりますのでご了解ください。
使用ソフトのDreamCatcherについての説明はエバーリンク 製品案内をご覧ください。
※投資は自己責任でお願いします。
このサイトでの推奨銘柄は、弊社株価解析ソフト「DreamCatcher」が毎日自動推奨する銘柄から著者が任意に抜粋して公開しております。尽きましてはここで提供する投資情報は、あくまで情報提供を目的としたものであり、投資その他行動を勧誘するものではありません。本資料に掲載される株式、投資信託、債券、為替および商品等金融商品は、企業の活動内容、経済政策や世界情勢などの影響により、その価値を増大または減少することもあり、価値を失う場合があります。本資料は、本資料により投資された資金がその価値を維持または増大することを保証するものではなく、本資料に基づいて投資を行った結果、読者に何らかの損害が発生した場合でも、株式会社エバーリンク・アセット・パートナーズは、理由のいかんを問わず、責任を負いません。
投資対象および銘柄の選択、売買価格などの投資にかかる最終決定は、お客様ご自身の判断でなさるようにお願いします。以上の点をご了承の上、ご利用ください。
参考になったら ↓ クリックしてね!


タグ :ソフトの成果
2009年02月28日
2月の成果
今月のDreamCatcher推奨銘柄の成果は?(参照:推奨期日の過去の記事をご覧ください)
この世界的な景気悪化に対する警戒心が再燃する中で先月に引き続き、DreamCatcherの推奨銘柄は
3ヶ月連続100%的中!
で平均利回り(月間内)が+10.4%でした。
ブログランキングで見る明日の注目銘柄は?
2月4日推奨 セブン銀行(8410)263,000円 → 最高値 2月18日 288,500円(+9.6%)
2月6日推奨 リソー教育(4714)3,140円 → 最高値 2月9日 3,640円(+15.9%)
2月6日推奨 東和薬品(4553)4,140円 → 最高値 2月16日 4,270円(+3.14%)
2月10日推奨 ニトリ(9843)5,580円 → 最高値 2月13日 5.990円(+7.34%)
2月17日推奨 横河ブリッジHD(5911)887円 → 最高値 2月19日 922円(+3.94%)
2月18日推奨 ナノキャリア(4571)16,400円 → 最高値 2月20日 19,990円(+21.89%)
2月23日推奨 太平電業(1968)883円 → 2月25日 888円(+0.56%)
但し最後の推奨銘柄の太平電業はまだ翌月迄持ち越しされてると思いますので、最終利回りは確定ではない事をご了解ください。
使用ソフトのDreamCatcherについての説明はエバーリンク 製品案内をご覧ください。
※投資は自己責任でお願いします。
このサイトでの推奨銘柄は、弊社株価解析ソフト「DreamCatcher」が毎日自動推奨する銘柄から著者が任意に抜粋して公開しております。尽きましてはここで提供する投資情報は、あくまで情報提供を目的としたものであり、投資その他行動を勧誘するものではありません。本資料に掲載される株式、投資信託、債券、為替および商品等金融商品は、企業の活動内容、経済政策や世界情勢などの影響により、その価値を増大または減少することもあり、価値を失う場合があります。本資料は、本資料により投資された資金がその価値を維持または増大することを保証するものではなく、本資料に基づいて投資を行った結果、読者に何らかの損害が発生した場合でも、株式会社エバーリンク・アセット・パートナーズは、理由のいかんを問わず、責任を負いません。
投資対象および銘柄の選択、売買価格などの投資にかかる最終決定は、お客様ご自身の判断でなさるようにお願いします。以上の点をご了承の上、ご利用ください。
参考になったら ↓ クリックしてね!


この世界的な景気悪化に対する警戒心が再燃する中で先月に引き続き、DreamCatcherの推奨銘柄は
3ヶ月連続100%的中!
で平均利回り(月間内)が+10.4%でした。
ブログランキングで見る明日の注目銘柄は?
2月4日推奨 セブン銀行(8410)263,000円 → 最高値 2月18日 288,500円(+9.6%)
2月6日推奨 リソー教育(4714)3,140円 → 最高値 2月9日 3,640円(+15.9%)
2月6日推奨 東和薬品(4553)4,140円 → 最高値 2月16日 4,270円(+3.14%)
2月10日推奨 ニトリ(9843)5,580円 → 最高値 2月13日 5.990円(+7.34%)
2月17日推奨 横河ブリッジHD(5911)887円 → 最高値 2月19日 922円(+3.94%)
2月18日推奨 ナノキャリア(4571)16,400円 → 最高値 2月20日 19,990円(+21.89%)
2月23日推奨 太平電業(1968)883円 → 2月25日 888円(+0.56%)
但し最後の推奨銘柄の太平電業はまだ翌月迄持ち越しされてると思いますので、最終利回りは確定ではない事をご了解ください。
使用ソフトのDreamCatcherについての説明はエバーリンク 製品案内をご覧ください。
※投資は自己責任でお願いします。
このサイトでの推奨銘柄は、弊社株価解析ソフト「DreamCatcher」が毎日自動推奨する銘柄から著者が任意に抜粋して公開しております。尽きましてはここで提供する投資情報は、あくまで情報提供を目的としたものであり、投資その他行動を勧誘するものではありません。本資料に掲載される株式、投資信託、債券、為替および商品等金融商品は、企業の活動内容、経済政策や世界情勢などの影響により、その価値を増大または減少することもあり、価値を失う場合があります。本資料は、本資料により投資された資金がその価値を維持または増大することを保証するものではなく、本資料に基づいて投資を行った結果、読者に何らかの損害が発生した場合でも、株式会社エバーリンク・アセット・パートナーズは、理由のいかんを問わず、責任を負いません。
投資対象および銘柄の選択、売買価格などの投資にかかる最終決定は、お客様ご自身の判断でなさるようにお願いします。以上の点をご了承の上、ご利用ください。
参考になったら ↓ クリックしてね!


タグ :ソフトの成果
2009年01月30日
1月の成果 的中100%連覇!
今月のDreamCatcher推奨銘柄の成果は?(参照:推奨期日の過去の記事をご覧ください)
この世界的な景気悪化に対する警戒心が再燃する中で先月に引き続き、DreamCatcherの推奨銘柄は
2ヶ月連続100%的中!
で平均利回り(月間内)が+8.44%でした。
1月7日推奨 ABCマート(2670)2,800円 → 最高値 1月22日 3,080円(+10%)
1月8日推奨 東洋水産(2875)2,355円 → 最高値 1月27日 2,535円(+7.64%)
1月13日推奨 山崎パン(2212)1,172円 → 最高値 1月27日 1,255円(+7.08%)
1月16日推奨 GSユアサ(6674)493円 → 最高値 1月19日 549円(+11.35%)
1月19日推奨 森永乳業(2264)307円 → 最高値 1月27日 327円(+6.51%)
1月23日推奨 不二製油(2607)1,049円 → 最高値 1月29日 1,153円(+9.91%)
1月26日推奨 マースエンジニアリング(6419)2,725円 → 1月30日 2,905円(+6.6%)
我が社の製品の成果を改めて認めざるをえない結果となりました。
基本に忠実に投資する事で毎月10%の利回りの複利で回せば、50万円も5年で1億円に届くのですから、月間目標利回り10%で今年もチャレンジします!
丁度昨日から日本全国にモニターの募集を始めており、今回は特別に超お買い得でDreamCatcherを申し込めます。
是非一度下記をご覧ください。
モニター募集してます
参考になったら ↓ クリックしてね!


この世界的な景気悪化に対する警戒心が再燃する中で先月に引き続き、DreamCatcherの推奨銘柄は
2ヶ月連続100%的中!
で平均利回り(月間内)が+8.44%でした。
1月7日推奨 ABCマート(2670)2,800円 → 最高値 1月22日 3,080円(+10%)
1月8日推奨 東洋水産(2875)2,355円 → 最高値 1月27日 2,535円(+7.64%)
1月13日推奨 山崎パン(2212)1,172円 → 最高値 1月27日 1,255円(+7.08%)
1月16日推奨 GSユアサ(6674)493円 → 最高値 1月19日 549円(+11.35%)
1月19日推奨 森永乳業(2264)307円 → 最高値 1月27日 327円(+6.51%)
1月23日推奨 不二製油(2607)1,049円 → 最高値 1月29日 1,153円(+9.91%)
1月26日推奨 マースエンジニアリング(6419)2,725円 → 1月30日 2,905円(+6.6%)
我が社の製品の成果を改めて認めざるをえない結果となりました。
基本に忠実に投資する事で毎月10%の利回りの複利で回せば、50万円も5年で1億円に届くのですから、月間目標利回り10%で今年もチャレンジします!
丁度昨日から日本全国にモニターの募集を始めており、今回は特別に超お買い得でDreamCatcherを申し込めます。
是非一度下記をご覧ください。
モニター募集してます
参考になったら ↓ クリックしてね!


2008年12月30日
今月の成果 100%的中
本日は2008年度納めの日。大納会で市場は9時から11時で終了し今年の幕を閉じました。
今年1年を振り返って見ますと、1月の大発会の大幅下落に始まり、波乱の1年が開幕しました。
私自身の投資効果は今年はとんとん。
1月から9月までは順調に利益を積み重ねて参りましたが、10月の急激な円高に寄る株価大幅下落に寄り1年分の利益が吹っ飛んでしまう程の大打撃を受けました。
私の投資人生初の出来事でした。
そして11月以降は初心を忠実に守り、DreamCatcherの基本通りに売買をする事で、勝率を80%以上に引き上げ、来年に向けての弾みとなりました。
さて、今月のDreamCatcher推奨銘柄の成果は?(参考:推奨期日の過去の記事をご覧ください)
12月1日推奨 有機合成薬品工業(4531)477円→最高値12月8日 550円(+15.3%)
12月5日推奨 高松建設(1732)1,301円→最高値12月17日 1,495円(+14.9%)
12月9日推奨 サイゼリア(7581)1,064円→最高値12月12日 1,435円(+34.8%)
12月10日推奨日本LCA(4798)65円→最高値12月16日 90円(+38.4%)
12月18日推奨 ユナイテッドアローズ(7606)681円→最高値12月22日 700円(+2.7%)
12月18日推奨 イオンディライト(9787)2,420円→最高値12月25日 2,540円(+4.9%)
12月22日推奨 カカクコム(2371)342,000円→最高値12月29日357,000円(+4.3%)
12月24日推奨 セブン銀行(8410)325,000円→最高値12月30日344,000円(+5.8%)
2008年12月は100%の的中率でした。
平均利回り15.1%(月間)
約定期間約1週間以内ですので、非常に素晴らしい利回りだと思います。
始めて月間を振り返ってみましたが、始めての集計でしたので、今後も引き続き来年も毎月集計を公開していきますのでお楽しみに。
(注:上記は株ソフトDreamCatcherが引け後に推奨銘柄として自動推奨した銘柄が、翌日以降の1ヶ月以内にどのようになったかを示しております。実際の売買がこの数値通りにいった事を示すものではありませんのでご了解ください)
今年も1年愛読頂きましてありがとうございました。
今年は今日で終わりです。
来年は1月5日の大発会から更新しますので、宜敷くお願いします。
尚、このように弊社の株ソフトは簡単に誰でも4000余りの銘柄から、今買いの銘柄を自動推奨してくれ、しかも買いと売りのタイミングをメーターで簡単に教えてくれます。
今回は勝率100%と素晴らしい成果でしたが、今後もこれを保証するものではありませんし、こういう事も稀でしょう。
しかし、弊社では勝率10%(1勝9敗)でも勝てる秘訣をユーザー様には指導しておりますので、より一層今後の資産運用にお役立て頂けると自信を持ってお薦めしております。
来年7日まで特別謝恩価格(43%オフ)での提供をしておりますので、このチャンスに是非DreamCatcherをお求め頂き、来る不安の2009年を乗り切って頂ければ幸いです。
希望者は製品案内と申込手順をご覧の上お申し込みください。
※投資判断は自己責任でお願いします。
この記事での買い推奨はあくまで弊社の株ソフトDreamCatcherが推奨銘柄としてピックアップした中で、私が個人的に判断して上昇した場合の利益率が10%取れそうで尚且つ最近の4ヶ月が上昇のチャートを描いているものから推奨しております。
万一上昇を期待しながら下げた場合は、おのおのの判断で損切りをお薦めします。
必ず上昇するとは限らない事を承知の上株は購入されるようお願いします。
*****************************************************
*****************************************************
そしてもう一つ株式投資家が増える中でDreamCatcherを販売してくれる
代理店の大募集します。
サイドビジネス、副業、本業いづれででも取り組めるよう2つの加入方法がありますので、詳しくはお問い合わせください。
今回は加盟金を大幅に下げ、全国に100店の代理店を積極的に募集します。
わずか加盟金10万円で始められます。
加盟金には代理店研修費も含まれており、非常に格安での募集です。
今回は先着100店限定10万の加盟金です。但しこの申込の場合は製品を1本正価での購入の必要があります。
100名の申込以降は現在の加盟金92万円となりますので、早めのお申し込みをお待ちしております。
弊社のビジネスの特徴として、収益が販売時と2年目以降の配信料からの収入も見込め、毎年毎年前年度分の販売した分が加算され、3年目以降は非常に安定した収入が見込める点です。
詳しくはコチラをご覧の上資料の請求をしてください。
参考になったら ↓ クリックしてね!


今年1年を振り返って見ますと、1月の大発会の大幅下落に始まり、波乱の1年が開幕しました。
私自身の投資効果は今年はとんとん。
1月から9月までは順調に利益を積み重ねて参りましたが、10月の急激な円高に寄る株価大幅下落に寄り1年分の利益が吹っ飛んでしまう程の大打撃を受けました。
私の投資人生初の出来事でした。
そして11月以降は初心を忠実に守り、DreamCatcherの基本通りに売買をする事で、勝率を80%以上に引き上げ、来年に向けての弾みとなりました。
さて、今月のDreamCatcher推奨銘柄の成果は?(参考:推奨期日の過去の記事をご覧ください)
12月1日推奨 有機合成薬品工業(4531)477円→最高値12月8日 550円(+15.3%)
12月5日推奨 高松建設(1732)1,301円→最高値12月17日 1,495円(+14.9%)
12月9日推奨 サイゼリア(7581)1,064円→最高値12月12日 1,435円(+34.8%)
12月10日推奨日本LCA(4798)65円→最高値12月16日 90円(+38.4%)
12月18日推奨 ユナイテッドアローズ(7606)681円→最高値12月22日 700円(+2.7%)
12月18日推奨 イオンディライト(9787)2,420円→最高値12月25日 2,540円(+4.9%)
12月22日推奨 カカクコム(2371)342,000円→最高値12月29日357,000円(+4.3%)
12月24日推奨 セブン銀行(8410)325,000円→最高値12月30日344,000円(+5.8%)
2008年12月は100%の的中率でした。
平均利回り15.1%(月間)
約定期間約1週間以内ですので、非常に素晴らしい利回りだと思います。
始めて月間を振り返ってみましたが、始めての集計でしたので、今後も引き続き来年も毎月集計を公開していきますのでお楽しみに。
(注:上記は株ソフトDreamCatcherが引け後に推奨銘柄として自動推奨した銘柄が、翌日以降の1ヶ月以内にどのようになったかを示しております。実際の売買がこの数値通りにいった事を示すものではありませんのでご了解ください)
今年も1年愛読頂きましてありがとうございました。
今年は今日で終わりです。
来年は1月5日の大発会から更新しますので、宜敷くお願いします。
尚、このように弊社の株ソフトは簡単に誰でも4000余りの銘柄から、今買いの銘柄を自動推奨してくれ、しかも買いと売りのタイミングをメーターで簡単に教えてくれます。
今回は勝率100%と素晴らしい成果でしたが、今後もこれを保証するものではありませんし、こういう事も稀でしょう。
しかし、弊社では勝率10%(1勝9敗)でも勝てる秘訣をユーザー様には指導しておりますので、より一層今後の資産運用にお役立て頂けると自信を持ってお薦めしております。
来年7日まで特別謝恩価格(43%オフ)での提供をしておりますので、このチャンスに是非DreamCatcherをお求め頂き、来る不安の2009年を乗り切って頂ければ幸いです。
希望者は製品案内と申込手順をご覧の上お申し込みください。
※投資判断は自己責任でお願いします。
この記事での買い推奨はあくまで弊社の株ソフトDreamCatcherが推奨銘柄としてピックアップした中で、私が個人的に判断して上昇した場合の利益率が10%取れそうで尚且つ最近の4ヶ月が上昇のチャートを描いているものから推奨しております。
万一上昇を期待しながら下げた場合は、おのおのの判断で損切りをお薦めします。
必ず上昇するとは限らない事を承知の上株は購入されるようお願いします。
*****************************************************
*****************************************************
そしてもう一つ株式投資家が増える中でDreamCatcherを販売してくれる
代理店の大募集します。
サイドビジネス、副業、本業いづれででも取り組めるよう2つの加入方法がありますので、詳しくはお問い合わせください。
今回は加盟金を大幅に下げ、全国に100店の代理店を積極的に募集します。
わずか加盟金10万円で始められます。
加盟金には代理店研修費も含まれており、非常に格安での募集です。
今回は先着100店限定10万の加盟金です。但しこの申込の場合は製品を1本正価での購入の必要があります。
100名の申込以降は現在の加盟金92万円となりますので、早めのお申し込みをお待ちしております。
弊社のビジネスの特徴として、収益が販売時と2年目以降の配信料からの収入も見込め、毎年毎年前年度分の販売した分が加算され、3年目以降は非常に安定した収入が見込める点です。
詳しくはコチラをご覧の上資料の請求をしてください。
参考になったら ↓ クリックしてね!


2008年07月17日
久々の上げ
今日の日経平均株価は、127.15円高の12,887円で終わりました。
しかし持ち株の動きはいまいち!?
昨日の米国ダウの久々の上昇とアジア株の上昇、ドルの買い等で寄り付きからかなりの買いが先行し、寄り付き前は興奮しましたね!
しかし、一気に上昇して始まった株価は直ぐに120円高くらいで始まり、引け迄殆ど変わらずの動きで一日中揉み合いでした!
現在保有中の6銘柄中上昇は2銘柄
ヤフー +4.05%
GSユアサ +5.06%
参考になったら ↓ クリックしてね!


しかし持ち株の動きはいまいち!?
昨日の米国ダウの久々の上昇とアジア株の上昇、ドルの買い等で寄り付きからかなりの買いが先行し、寄り付き前は興奮しましたね!
しかし、一気に上昇して始まった株価は直ぐに120円高くらいで始まり、引け迄殆ど変わらずの動きで一日中揉み合いでした!
現在保有中の6銘柄中上昇は2銘柄
ヤフー +4.05%
GSユアサ +5.06%
参考になったら ↓ クリックしてね!


2007年11月30日
今月の成果
しかし、DreamCatcher使用した11月の成果は、
月初元金 375万円 本日407万円
損益 +¥341,800
14勝14敗 月間利回り9.1%
勝率五分なのに何故利益が出たのか?
それは損切りのマイナス分が少ないからです。
勝つ時は大きく、損を確定する時は早めに傷が浅いうちに損切りが鉄則だからです。
今日の取引
売り 4686ジャストシステム 2400株 560円 +17.4%
追加購入した分は損切りになりました。-2.27%
4062イビデン 100株(持分200株は来月に繰り越し)
8,700円 +1.05%
9127玉井商船 4000株 494円 1,976,000円 64,000円(+3.35%)
買い 9127玉井商船 4000株 478円 1,912,000円
玉井商船は後場に買い、引けに売りました。この銘柄は昨日の引け後のDreamCatcherの推奨銘柄3つのうちの一つでした。
わずか2時間で3.3%の利益は大きかったです。
購入後全然上がらずハラハラしておりましたが、引けの5分前か急に上昇しだしました。
購入時に今日の最高値の494円で指値しておりまして、今日は無理かな!と思っていたところ、引け5分前に多分ファンドがらみに数億の買いがあり、一気に約定し、その同じ1分で501円迄上昇し、引け5分残して売り株がゼロになってしまいました。
こんな場面を見たのは初めての体験でしたね。
買いばかりで501円で売りが次々注文が出る度に約定してしまい、最後には売り注文が無くなってしまいました。
凄かったです。まるでオークションの時間切れ寸前の上昇のようでした。
11月は昨年も11月27日が底で、それから12月迄上昇トレンドとなりました。
今年も同じでしたね!
来月も堅実に10%の利回りを狙います。
この予想ソフトのDreamCatcherの特別発表がありました。
このソフトを喉から手が出る方は必見です。
DreamCatcherの特別ブロガー謝恩大セール/限定20万円オフ
参考になったら ↓ クリックしてね!


2007年08月22日
今日も続伸
月曜日に注目銘柄としてDCが推奨した銘柄
4602 イビデンは、今日も前日比 +120円の8,800円で終了
損益 +4.64% +39,000円でした。
指標のDR,NRが50%ラインを超し、いよいよ明後日頃には80%ラインを超す勢い。
その頃が売りサインとなるでしょう!

4602 イビデンは、今日も前日比 +120円の8,800円で終了
損益 +4.64% +39,000円でした。
指標のDR,NRが50%ラインを超し、いよいよ明後日頃には80%ラインを超す勢い。
その頃が売りサインとなるでしょう!


2007年08月21日
イビデンの今日は?


昨日DCが底値を脱却して買いを宣言した銘柄 4602 イビデンの今日は?
本日終値 8,680 ↑ C 前日比 +270 (+3.21%) 27,000円の上昇でした。
DreamCatcherの画面はどうかと言いますと

DCのタコメーターも買いの方へ100%を指し、買いの力の赤いバーもまだ余裕を残してますから、まだ頂点には達してないと判断できますね!
明日も上がるかな?
2006年12月20日
投資検証:中間報告


私が運用している株価予想ソフトのドリームキャッチャーを利用して今年の9月に投資を始めました。
9,10,11月の
3ヶ月の実績は57%の利回りでした。(1ヶ月平均19%)
100万円を月利20%で回せば、わずか2年3ヶ月で1億円になります。
私は月間最低10%の利回りの投資を最低2回することで、月間20%の利回り、即ち年利回り240%が達成できます。
10%でも4年2ヶ月で1億円が達成できるのです。
50万円の元金であれば、月利20%でも2年7ヶ月で1億円に
月利10%でも4年9ヶ月で達成できます。
でもそれを達成するには短期で2倍3倍のリスクの高い投資をするより、こつこつ毎月20%の利回りを目指すことで達成できます。
その為にドリームキャッチャーを使用するのです。
このソフトを一回使用すれば、簡単に素人の投資家にも使用でき、経験者でも4千近くもあるい銘柄から、タイミングよく底値の銘柄を探すのは容易ではありません。
経験者はご自身のテクニカル分析やファンダメンタルズの分析に併せ、DreamCatcherの推薦した銘柄と買いタイミングの情報でよりリスクを軽減できることが分かっていただけるでしょう。
このブログのタイトルでは月利10%で1億円を目指してます。
それは一回の投資で10%の利確を実施し、少なくとも月間2回は投資しますから、基本的には月間20%になります。しかし、最低でも月間10%ということもありえますから、遅くとも5年で1億に達することとなります。
株人気ランキング↓
人気blogランキングへ
皆さんの応援のお陰です。ありがとうございました。
↓こちらも宜しくお願いします!ありがとうございます。クリックのご協力お願いします。
投資ブログランキング
2006年10月24日
儲かりました!ドリームキャッチャーの底力!
人気ブログランキング参加中です。
クリックしていただくとこのブログの順位とポイントが加算され、更新の励みになります。投資ブログランキングにも参加してます。
1日1回のクリックをお願いします。



これは10月11日に購入したときのドリームキャッチャーの指標です。
大きくクリックしてみて見てください。如何に底値で買えたかが一目瞭然でしょう!
10月11日 芝浦電子(6957) 1,910円 100株 191,000円で購入
10月24日 〃 2,160円 100株 216,000円で売却
利益 25,000円 (13%)
10日で13%の利益でしたから
月間20日として26%の利益率です!凄いですね!
9月29日 大阪製鐵㈱ (5449) 1、999円 100株 199,900円で購入
10月24日 〃 2,130円 100株 213,000円で売却
利益 13,100円(6.5%)
17日で6.5%の利益でしたから月間7.6%の利益率になります。
今日はこの2つの銘柄で平均月間利益16.8%の結果でした。
株人気ランキング↓
人気blogランキングへ
皆さんの応援のお陰です。ありがとうございました。
↓こちらも宜しくお願いします!ありがとうございます。クリックのご協力お願いします。
投資ブログランキング
クリックしていただくとこのブログの順位とポイントが加算され、更新の励みになります。投資ブログランキングにも参加してます。
1日1回のクリックをお願いします。


これは10月11日に購入したときのドリームキャッチャーの指標です。
大きくクリックしてみて見てください。如何に底値で買えたかが一目瞭然でしょう!
10月11日 芝浦電子(6957) 1,910円 100株 191,000円で購入
10月24日 〃 2,160円 100株 216,000円で売却
利益 25,000円 (13%)
10日で13%の利益でしたから
月間20日として26%の利益率です!凄いですね!
9月29日 大阪製鐵㈱ (5449) 1、999円 100株 199,900円で購入
10月24日 〃 2,130円 100株 213,000円で売却
利益 13,100円(6.5%)
17日で6.5%の利益でしたから月間7.6%の利益率になります。
今日はこの2つの銘柄で平均月間利益16.8%の結果でした。
株人気ランキング↓
人気blogランキングへ
皆さんの応援のお陰です。ありがとうございました。
↓こちらも宜しくお願いします!ありがとうございます。クリックのご協力お願いします。
投資ブログランキング