2009年03月31日
年度末
昨日と今日と年度末の決算の為に取引は出来ませんでした。
今週になって東京市場は3日続落で終わりましたが、G20に対してもアメリカ市場もノーと言ってかなり昨日下げたようで、今朝の寄付きはそれに反発して上昇したようですが、引けには売りが強く8100円台、昨日比126円安で引けました。
4月1日の相場は明日発表予定の日銀短観が実体経済の悪化を示すとの懸念が重しになったようです。
4月はGM、クライスラーの再建が鍵になるかもしれません。
本日は自宅に帰ってからの更新の為に今月の成果の発表は明日にさせて頂きます。
昨日今日と更新が出来ず申し訳ありませんでした。
参考になったら ↓ クリックしてね!


今週になって東京市場は3日続落で終わりましたが、G20に対してもアメリカ市場もノーと言ってかなり昨日下げたようで、今朝の寄付きはそれに反発して上昇したようですが、引けには売りが強く8100円台、昨日比126円安で引けました。
4月1日の相場は明日発表予定の日銀短観が実体経済の悪化を示すとの懸念が重しになったようです。
4月はGM、クライスラーの再建が鍵になるかもしれません。
本日は自宅に帰ってからの更新の為に今月の成果の発表は明日にさせて頂きます。
昨日今日と更新が出来ず申し訳ありませんでした。
参考になったら ↓ クリックしてね!


Posted by ヒロシ at 23:08│Comments(0)
│相場概況
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。