2008年09月17日
反発で儲けた人、儲け損なった人
昨日の大幅暴落で、買いチャンスと思った人は、本日昨日比140円7銭高の日経平均に示す様に、寄り付きから買い先行の展開となりました。
私も昨日前場600円台に落ち込んでいた6937 古河電池を60,000株指値注文入れましたが、後場から急騰し100円高のストップ高に終わってしまい、昨晩は買えなかった事に非常に悔しい思いをしました。
その後悔が本日現実となりましたね。
昨日終値785円
本日寄り付き835円、ストップ高値が885円まで行きそうな展開ですから、もし買えてれば、約150円利益ですからわずか1日で総額900万円の利益でした!
しかしそう上手くは行きません。
このように下げは大きな買い場である事には違いないのです。でも多くの投資家が明日も下がるかもしれないと、買いに躊躇してしまうのです。
ここで考えた方を買えないと投資で儲ける事は出来ません。
買って上がるか下がるかは世の中の動き次第でフィフティフィフティと考える事が肝心。
思い通り上昇したら、個人の利益目標で利食いし、もし予想に反し下げたら損切りライン通りに売る。
この基本が出来れば株式投資で勝てる様になるでしょう。
1757は昨日の8円高の129円で引けました。
参考になったら ↓ クリックしてね!


私も昨日前場600円台に落ち込んでいた6937 古河電池を60,000株指値注文入れましたが、後場から急騰し100円高のストップ高に終わってしまい、昨晩は買えなかった事に非常に悔しい思いをしました。
その後悔が本日現実となりましたね。
昨日終値785円
本日寄り付き835円、ストップ高値が885円まで行きそうな展開ですから、もし買えてれば、約150円利益ですからわずか1日で総額900万円の利益でした!
しかしそう上手くは行きません。
このように下げは大きな買い場である事には違いないのです。でも多くの投資家が明日も下がるかもしれないと、買いに躊躇してしまうのです。
ここで考えた方を買えないと投資で儲ける事は出来ません。
買って上がるか下がるかは世の中の動き次第でフィフティフィフティと考える事が肝心。
思い通り上昇したら、個人の利益目標で利食いし、もし予想に反し下げたら損切りライン通りに売る。
この基本が出来れば株式投資で勝てる様になるでしょう。
1757は昨日の8円高の129円で引けました。
参考になったら ↓ クリックしてね!


タグ :投資スタンス