2008年02月22日
2日連続ストップ安

沢山のご心配のコメントを頂きましてありがとうございます。
先月24日に千年の杜の株を購入した時は、これほど株式投資家の中で話題になるとは考えもしませんでした。
低位株が急騰し日本株が低迷しているさなか、盛り上げた事はかなり大きな効果であったと思います。
皆さんがご心配いただきましたように、今日はまだ引けておりませんが、朝からストップ安でまだ値がついておりませんね。
実は前回の記事に書きました通り、昨日のストップ安は全く予想もしなかった事ですが、500円が一つの大きな壁になるだろうとは予想してました。
ですから昨日のストップ高の523円で実は指値で全株売り注文を出してたんですよ。
ところが朝から買い気配が強くなかなか寄り付かなかったのですが、9時54分に500円で寄り付きました。
そしてその1分後には501円に上昇したところで一人の方の10万株台の売りがあり、その株数を500円以下の買い注文で支えきれなくなり、480円台で証券取引所が調整には入りました。
突然のことで誰もが対応できなかったでしょう。
勿論私もその一人で、値が留まっている間に、心配がかさみどんどん売り注文が殺到し、あっという間に100万株の売りがあつまり、その数は引けまでに300万株と凄い数が集まってしまいました。
売りの300万株に対し、買いは30万株未満で10分の一の買いしか集まりませんから、殆どの人が売り損なったという訳です。
その後は誰もが考えた通り、3日連続でのストップ安の予想です。
値幅制限がありますから、
本日のストップ安 283円(-80円)
25日(月) 〃 233円(-50円)
26日(火) 〃 183円(-50円)
27日(水) 〃 133円(-50円)
上昇して来た道を逆へたどって行く感じですね。
私もここまでは覚悟しました。
皆さんお尋ねのDreamCatcherの指示ですが、買いの時はいつも底値に近い株価でしたから、買いのサインはでてました。
しかしこの突然の売りによるザラ場での取引停止は流石ソフトも予測はしておりませんし、出来る筈もありませんが。
今日のサインはまだでておりません。というのも取引がまだこの銘柄は始まっておりませんから出来高がゼロですので、データが全くありませんから、チャートもでて来ません。
昨日の段階では勿論売りというサインがでています。
画像がその画面です。
これは今の画面です。
推奨銘柄の窓の上から3番目に千年の杜が売りとサインででてますでしょう。
そして雰囲気窓には売りの方へメーターも向いてます。
私も20日までは何処まで上がるのかが本当に楽しみでしたが、一夜にしてというか一人の売りでこんなにも状況が逆になるのかと、本当に驚きましたね!
仕手株に近い銘柄はこういう事がありますから、素人や初心者はてを出さない方が無難という事が私も身を以て分かりました。
理屈で分かっていても体験しないと分からない事もありますからね。
しかし私の記事を読んでから買われた方もおられるでしょう。
アドバイスできるとしたら、場が終わった直後に明日の寄り成行きで売り注文出す事しか今は出来ませんし、私も同じ事を繰り返すのみです。
ただ千年の杜はただの仕手株銘柄ではなく、実業が伴っていますから、4月頃には回復すると私は考えておりますので、1万株だけは残して売り注文しております。
でも読者は早めに現金に替えた方が得策でしょう。
判断は自己判断ですからどうするかはご自分で決めなければなりませんが。
参考になったら ↓ クリックしてね!


Posted by ヒロシ at 14:34│Comments(25)
│本日の株式取引
この記事へのコメント
今日の出来高37430・・・
「みなしさんぜろ」→「皆資産ゼロ」
なんて一部掲示板などでは不吉な数字だと囁かれてますね
「みなしさんぜろ」→「皆資産ゼロ」
なんて一部掲示板などでは不吉な数字だと囁かれてますね
Posted by at 2008年02月22日 15:33
値幅制限間違ってるw
Posted by at 2008年02月22日 15:39
更新、お疲れ様です。
冷静さを保てているようで、安心しました。
早く寄るといいですね^^
冷静さを保てているようで、安心しました。
早く寄るといいですね^^
Posted by 通りすがりの者ですが・・・ at 2008年02月22日 15:47
まだ、ホルダーなんですね。 安心しました。
PTSで狼狽売りしていると思いました
実業もしっかりしている会社ですから、一時的な下げですぐ戻りますよね。
今後もブログの更新を楽しみにしています。
私的には、このまま元の17円付近まで寄らないことを期待しています。
あと、含み益(そのうち含み損でしょうがw)もブログに書いていただけるとありがたいです。
PTSで狼狽売りしていると思いました
実業もしっかりしている会社ですから、一時的な下げですぐ戻りますよね。
今後もブログの更新を楽しみにしています。
私的には、このまま元の17円付近まで寄らないことを期待しています。
あと、含み益(そのうち含み損でしょうがw)もブログに書いていただけるとありがたいです。
Posted by at 2008年02月22日 16:20
>ただ千年の杜はただの仕手株銘柄ではなく、実業が伴っていますから
実業って株券を刷る仕事ですか?↓w
千年の杜 新株予約権
http://www.sennennomori.co.jp/ir/pdf/library184.pdf
発行期日 平成20年2月27日
募集時点における発行済株式数 44,029,270株
当初の行使価額 135円
当初の転換価額(135円)における潜在株式数の総数 88,888,888株
1桁も夢ではなくなったなw
実業って株券を刷る仕事ですか?↓w
千年の杜 新株予約権
http://www.sennennomori.co.jp/ir/pdf/library184.pdf
発行期日 平成20年2月27日
募集時点における発行済株式数 44,029,270株
当初の行使価額 135円
当初の転換価額(135円)における潜在株式数の総数 88,888,888株
1桁も夢ではなくなったなw
Posted by at 2008年02月22日 16:23
まだ、ホルダーなんですね。 安心しました。
PTSで狼狽売りしていると思いました
実業もしっかりしている会社ですから、一時的な下げですぐ戻りますよね。
今後もブログの更新を楽しみにしています。
私的には、このまま元の17円付近まで寄らないことを期待しています。
あと、含み益(そのうち含み損でしょうがw)もブログに書いていただけるとありがたいです。
PTSで狼狽売りしていると思いました
実業もしっかりしている会社ですから、一時的な下げですぐ戻りますよね。
今後もブログの更新を楽しみにしています。
私的には、このまま元の17円付近まで寄らないことを期待しています。
あと、含み益(そのうち含み損でしょうがw)もブログに書いていただけるとありがたいです。
Posted by at 2008年02月22日 16:28
値幅制限間違えてないですか?
Posted by at 2008年02月22日 16:30
マジレスすると
実業なんか伴っていないし
元値の19円でも高い
素人が調子にのり過ぎた、罰だ
甘んじて報いを受けよ
実業なんか伴っていないし
元値の19円でも高い
素人が調子にのり過ぎた、罰だ
甘んじて報いを受けよ
Posted by at 2008年02月22日 16:32
まだ、ホルダーなんですね。 安心しました。
PTSで狼狽売りしていると思いました
実業もしっかりしている会社ですから、一時的な下げですぐ戻りますよね。
今後もブログの更新を楽しみにしています。
私的には、このまま元の17円付近まで寄らないことを期待しています。
あと、含み益(そのうち含み損でしょうがw)もブログに書いていただけるとありがたいです。
PTSで狼狽売りしていると思いました
実業もしっかりしている会社ですから、一時的な下げですぐ戻りますよね。
今後もブログの更新を楽しみにしています。
私的には、このまま元の17円付近まで寄らないことを期待しています。
あと、含み益(そのうち含み損でしょうがw)もブログに書いていただけるとありがたいです。
Posted by at 2008年02月22日 16:41
思ったより冷静で驚きました。
これだから新興はやめられませんね。
これだから新興はやめられませんね。
Posted by at 2008年02月22日 16:47
新興?
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
Posted by at 2008年02月22日 18:43
株なんてものは自己判断ですよ?
誰の責任でもなく自分の責任です。
例えここを参考にして損をした方がいらしても、
参考にしたのはご自分なんですから。
どう予想しようがいいんじゃありませんか?
それにギャンブルなんだし無くても困らないお金でまわすものですよね。
はずれたからってここぞとばかりに面白がる方の心境がわかりませんね。
誰の責任でもなく自分の責任です。
例えここを参考にして損をした方がいらしても、
参考にしたのはご自分なんですから。
どう予想しようがいいんじゃありませんか?
それにギャンブルなんだし無くても困らないお金でまわすものですよね。
はずれたからってここぞとばかりに面白がる方の心境がわかりませんね。
Posted by at 2008年02月22日 20:28
↑
きみかでした。
名前もれです^^;
きみかでした。
名前もれです^^;
Posted by at 2008年02月22日 20:31
月曜203
火曜123
水曜73
木曜23
値幅間違えてますよ!!
火曜123
水曜73
木曜23
値幅間違えてますよ!!
Posted by at 2008年02月22日 20:39
月曜203
火曜123
水曜73
木曜43
金曜13
月曜1
すいません、これが正解でした
火曜123
水曜73
木曜43
金曜13
月曜1
すいません、これが正解でした
Posted by at 2008年02月22日 20:41
私もヒロシなんですが、イメージ悪くなるので名前変えてくださいよお(><)。
Posted by 三木谷寺町 at 2008年02月22日 20:45
上値がしこりまくった銘柄です。
もちあがることはないでしょう。持ち上げる馬鹿もいないでしょう。
実業ってなに?
もちあがることはないでしょう。持ち上げる馬鹿もいないでしょう。
実業ってなに?
Posted by at 2008年02月22日 22:20
上値がしこりまくった銘柄です。
もちあがることはないでしょう。持ち上げる馬鹿もいないでしょう。
実業ってなに?
もちあがることはないでしょう。持ち上げる馬鹿もいないでしょう。
実業ってなに?
Posted by at 2008年02月22日 22:29
Eトレの現物ならPTDで売却されてはいかがでしょう。
Posted by at 2008年02月22日 22:42
ライブドアの時を思い出させてくれてありがとう
Posted by at 2008年02月23日 03:27
実業を伴っている?
本気で言ってるんですか
今の時価総額と決算を照らし合わせてみては?
どれだけ異常なのかわかりますよ
19円でもぶっちゃけ高いです。
人口島のことを言っているなら
実業というより願望じゃないですか・・・
本気で言ってるんですか
今の時価総額と決算を照らし合わせてみては?
どれだけ異常なのかわかりますよ
19円でもぶっちゃけ高いです。
人口島のことを言っているなら
実業というより願望じゃないですか・・・
Posted by at 2008年02月23日 05:45
事業がともなってる???
IR見ましたか?
売り上げ 4億5千800万円
営業利益 -44億4千800万円
これを事業として成り立たせる方法教えてください。
従業員20名で売り上げ4億で生活できるか?とか
事業とかいうのならちゃんと数字調べた方がいいですよ。
私は、最後はロシアの会社に最後の資金送金して倒産すると思ってます。
IR見ましたか?
売り上げ 4億5千800万円
営業利益 -44億4千800万円
これを事業として成り立たせる方法教えてください。
従業員20名で売り上げ4億で生活できるか?とか
事業とかいうのならちゃんと数字調べた方がいいですよ。
私は、最後はロシアの会社に最後の資金送金して倒産すると思ってます。
Posted by 2chからき☆すた at 2008年02月23日 13:00
事業がともなってる???
IR見ましたか?
売り上げ 4億5千800万円
営業利益 -44億4千800万円
これを事業として成り立たせる方法教えてください。
従業員20名で売り上げ4億で生活できるか?とか
事業とかいうのならちゃんと数字調べた方がいいですよ。
私は、最後はロシアの会社に最後の資金送金して倒産すると思ってます。
IR見ましたか?
売り上げ 4億5千800万円
営業利益 -44億4千800万円
これを事業として成り立たせる方法教えてください。
従業員20名で売り上げ4億で生活できるか?とか
事業とかいうのならちゃんと数字調べた方がいいですよ。
私は、最後はロシアの会社に最後の資金送金して倒産すると思ってます。
Posted by 2chからき☆すた at 2008年02月23日 13:10
んで今資産いくらなんですか?
Posted by あい at 2008年02月24日 16:05
千年寄りましたね。
まぁ、最高の時と比べると利益少なくなってしまったかと
思いますが、マイテンしなかっただけ良かったのでは?
もし、マイテンしていたとしても最悪の展開ではないはずなので
これはコレでよかったものだと思うのが懸命だと思います。
あまり気を落とさずにこれからも共に投資を頑張りましょうぞヽ(゚∀゚)ノ
まぁ、最高の時と比べると利益少なくなってしまったかと
思いますが、マイテンしなかっただけ良かったのでは?
もし、マイテンしていたとしても最悪の展開ではないはずなので
これはコレでよかったものだと思うのが懸命だと思います。
あまり気を落とさずにこれからも共に投資を頑張りましょうぞヽ(゚∀゚)ノ
Posted by ライドニウム at 2008年02月25日 12:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。