2008年11月07日

オバマ効果

第44代アメリカ大統領がオバマ氏に決まり、株価も回復するかと思いましたが、連日米ダウも下落でしたね。
オバマ効果無しというところです。

その流れで本日も日経平均株価は大幅に続落となり、本日終値−316円の8,583円で引けました。


先月28日底をついて、後場から大幅反発しましたがあ、その日から5日連続ストップ高だったソフトバンク(9984)は650円から昨日最高値1.321円(実に5日で2倍以上)を付け、今日は1,173円で引けました。

この銘柄等の取引を見ていると一回の約定額が20億円から100億円と凄い金額です。

これはアメリカの証券会社の売買にまた左右されているのでしょう。

素人の個人投資家の取引する隙間も無いようです。

暫くは大型、主力株には手を出さない方が得策のようです。


4日の記事に書きました、リソー教育 (4714)東証一部 1株単位 本日終値 3,480円は本日3,860円(昨日最高値4,150円)で何時まで上昇するのか凄い銘柄です。
2日で380円(9.8%)の上昇。


1757は一昨日と今日とIRではありませんが、個人株主から毎日多数の問い合わせがあるので、工事の進捗の情報を細かくホームページで開示されました。


開示前の前場では大きく下げたにも関わらず下げ分は後場で取り返しましたが、終値は昨日比4円安74円で引けました。




参考になったら ↓ クリックしてね!
投資ブログランキングバナー




同じカテゴリー(経済ニュース)の記事画像
売買高600兆円
mixi上場 
同じカテゴリー(経済ニュース)の記事
 急激な円安 (2009-02-25 15:34)
 人気のオバマ銘柄 (2009-01-21 18:38)
 明るい幕開けの予感 (2009-01-04 17:38)
 マイナス金利政策 (2008-12-26 17:37)
 個人投資家買い越し (2008-12-19 18:31)
 今週はアメリカに振り回されるのか? (2008-11-03 23:58)

Posted by ヒロシ at 16:42│Comments(0)経済ニュース
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。