2008年10月16日
信用買いはするな!
先週の1週間で日経平均は2,661円(24.3%)も下落しました。
連休明けの14日(火曜)は急反発で1日で千円以上も値上がりしましたが、ここでこれからの取引に注意しなければいけません。
当初から私は弊社サロン顧客にも現物取引を勧めています。
私自身信用口座で取引し、失敗した経験を元に絶対しないようにといつも言い続けてます。
今回中長期で保有されていた方も大きな損失を出されていると思います。
新聞によりますと先週だけでも、信用買い残が急激に減少してるそうです。
当然ですよね。信用で買った場合は、保有株(現物で保有している銘柄も含む)の下落により担保として保証金を追加で差し入れる(追証)ことが求められます。
追証が発生すると翌日までに差し入れしないと3日間は新規買いも出来なくなり、4日後に追証を差し入れない場合は、証券会社が保有株を強制的に売却し、資金を返済を求めて来ます。
ここが一番恐ろしいところです。
今回のような急激な暴落があると、信用で保有している銘柄は一気に担保価値が減少します。
本日の日経平均株価も前日比1,089円と先週より1日下げ幅では更新してしまいました。
終値 8,458円45銭。
昨日の米ダウの終値は、8577ドル
ダウの数値を到頭追い越して下げてしまいました。
いよいよ7千円台が視野に入りそうです。
こんな時こそ、信用を使い短期で儲けようとする投資家も多いと思いますが、上がるか下げるかが毎日これほど乱高下する最近は、暫く静観が正しい選択かもしれませんね。
という訳で、保有株1757 東邦GAは、
昨日比+3円 110円で終わりました。わづかずつですが3日続伸です。
参考になったら ↓ クリックしてね!


連休明けの14日(火曜)は急反発で1日で千円以上も値上がりしましたが、ここでこれからの取引に注意しなければいけません。
当初から私は弊社サロン顧客にも現物取引を勧めています。
私自身信用口座で取引し、失敗した経験を元に絶対しないようにといつも言い続けてます。
今回中長期で保有されていた方も大きな損失を出されていると思います。
新聞によりますと先週だけでも、信用買い残が急激に減少してるそうです。
当然ですよね。信用で買った場合は、保有株(現物で保有している銘柄も含む)の下落により担保として保証金を追加で差し入れる(追証)ことが求められます。
追証が発生すると翌日までに差し入れしないと3日間は新規買いも出来なくなり、4日後に追証を差し入れない場合は、証券会社が保有株を強制的に売却し、資金を返済を求めて来ます。
ここが一番恐ろしいところです。
今回のような急激な暴落があると、信用で保有している銘柄は一気に担保価値が減少します。
本日の日経平均株価も前日比1,089円と先週より1日下げ幅では更新してしまいました。
終値 8,458円45銭。
昨日の米ダウの終値は、8577ドル
ダウの数値を到頭追い越して下げてしまいました。
いよいよ7千円台が視野に入りそうです。
こんな時こそ、信用を使い短期で儲けようとする投資家も多いと思いますが、上がるか下げるかが毎日これほど乱高下する最近は、暫く静観が正しい選択かもしれませんね。
という訳で、保有株1757 東邦GAは、
昨日比+3円 110円で終わりました。わづかずつですが3日続伸です。
参考になったら ↓ クリックしてね!


Posted by ヒロシ at 16:20│Comments(0)
│投資術
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。