DC指標は最後で見る。

ヒロシ

2008年08月11日 14:26

DreamCatcherには他社に無い独自の仕組みを持っています。


それは、株価のデータ取得によって、株価の最も上げ下げに大きな要因となっている、買いと売りのデータを指標化しているという事です。

これにより、リアルタイムで、その銘柄の方向性が予測できます。
それを指標化したのがあ、DreamCatcherです。

それはチャートの上にある4つの折れ線グラフ。

一番肝心なのはT1、T2です。



Tとは、タイミングの略。若干遅れてデータを指標化したのがT2ですから、同じような動きをします。
しかも指標のグラフの上下は0〜100までの間で上下します。

4本の指標は、売りが強い場合は下向きになるようにプログラムされてますので、上昇の力が上回ったら指標は反転して上昇に転じます。この反転時期が買いタイミングです。売りはその全く逆です。
株価は買われると上昇。売られると下降という原理に基づいてます。


しかし、いくらいいタイミングであっても、利益の取れそうも無いチャートの銘柄であったら、全く意味がありません。

ですから大事な事は、実際の株の値動きを表しているチャートの形が最も重要なのです。利益の取れるチャート(=勝利の5つ法則の①〜③)で無ければならないという事です。

過去3ヶ月間の動きが大事です。
その以前はあまり参考になりません。
即ち今旬な銘柄であっても数ヶ月後は分からないという事です。ですからスイングトレードでは、あまり銘柄に固執しない事が大事です。


参考になったら ↓ クリックしてね!



関連記事